オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

2019年 魁BBQ

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

6月2日(日)kumo.gif

恒例になりました、魁BBQを開催しましたspoon02.gif

社長から「前回のようなゲテモノは無しにして普通のBBQにしよう、肉は多めで!!」と言われてしまいましたkao27.gif

20190602_092046

今回の参加者23名、去年より多くてありがたいneko.gif

1559513801876

1559513826965

こちらの焼き場には小桜さん、小野寺さん、長谷川さんに初参加の坂根さん、野崎さん、北沢さんfutaba.gif

奥に小さく海ちゃんhiyoko.gif

始まると男たちはとにかく肉!肉、酒、肉、酒…

網の上…野菜無いですよ~kao19.gif

1559513824031

別の焼き場に移動~mushi.gif吉村さんファミリー初参加ありがとうございます、これからも宜しくお願いしま~すneko.gifyotuba.gif

 

1559513793695

修さん、今年も彼女連れてきてくれました。連れてこなかったら肉無し!って言ったからかな(笑)お肉たくさん食べていいですよ~te03.gif

確かにお肉は多く用意しました、お肉だけで14キロbuta.gifbikkuri03.gif

修正

でも、これはないでしょ~…

2修正

やっぱり、こっちみたいに焼きましょうよ(笑)

1559513833841

今年も渡邉さんは家族で参加、ありがとうございますhana08.gif

たくさん食べていってくださいねspoon02.gif

1559513804807

真下さんも初参加、もう赤いけど飲みすぎ注意ですkao16.gif

1559513832020

長谷川さんは今年も息子さん連れて参加、ありがとうございますicon_biggrin.gif

1559513838952

小野寺先生と一緒に写っているのは北沢さんte03.gif

今回初参加です、今日は飲みすぎていいですよ(笑)

1559513789976

こちらも初参加の坂根さんhana04.gif

小野寺先生の焼きそば作りを指導してくれていますkao07.gif

たくさん食べてくださいねkya-.gif

1559513799865

魁三代目?も初参加ですhaibisukasu01(1).gif

15595138068761559513809203

皆さん、遊んでくれて助かりましたusagi.gif

ありがとうございますneko.gifheart09.gif

1559513829769155951383578915595138435661559513851025155951382562415595138209501559513819139

 

皆さん、ご参加ありがとうございましたyotuba.gif

20190602_125704

また、来年に向けて改善、希望等ありましたら教えてくださいte03.gif

宜しくお願いしま~すmushi.gifheart09.gif

あしかがフラワーパーク

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

5月19日(日)

毎年恒例になった、あしかがフラワーパークへ行ってきましたcar02.gif

去年に比べ、バラがベストなタイミングhiyoko.gifheart09.gif

20190519_09042020190519_10105320190519_10071820190519_100728

太陽が雲に隠れるhare02.gif時間が多い一日でしたが、綺麗に咲いていましたよhana13.gifhana04.gif

20190519_09074420190519_09105520190519_08555020190519_091125

近くに佐野プレミアム・アウトレットもあるので家族サービスにも良いかとneko.gifte03.gif

令和のGW

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

元号が令和になりましたねup.gif

連休も影響してか世間は年末年始のような様子ですmushi.gif

 

さて、この時期は毎年恒例の魁桜→魁チェリーに変わる時期ですte03.gif

20190502_09164520190502_091713

今年も色づき始めましたが…戦いの日々も始まりましたdown.gif

視線を感じると…鳥hiyoko.gif…鳥hiyoko.gif…鳥hiyoko.gif

管理人さんが久しぶりに連休なので警備を任されましたが…厳しいkao12.gif

魁チェリーは諦め、スイカを育て始めましたneko.gif

20190502_152130

YouTubeで出てきた『シュウ チャンネル』さんを参考に砂を使う栽培方法でチャレンジしてみま~すfutaba.gif

久しぶりの釣り

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gif

3月17日(日)

久しぶりに魁釣り部は川崎の沖堤防で活動してきましたte03.gif

3月も後半に入り、日の出も早くなりましたhiyoko.gif

20190317_061250

5:30頃には明るくなってきましたkao07.gif

 

今回も仕事の現場でお世話になっている他社の方々とも会うことができましたが、降りた釣り場は残念ながら別の場所でしたmushi.gif

 

さて、今回はヒデの息子の離乳食の為にもカサゴを釣りたいところですが…食いが渋いkao21.gif

1552907031542

カサゴハンター岡村君も小さいサイズが多く、大物は釣れない様子。。

やっと釣れた大きめのカサゴも26センチ程度down.gif

1552907035358

 

前回、カニが釣れたので『カニ網』という仕掛けを使ってみましたが…さっぱり。。

1552907023081

仕掛けでは獲れませんでしたが、たまたま釣れましたneko.gif

…そんな感じでお昼近くなり終了~

20190317_112003

岡村君は不完全燃焼で不機嫌でしたkao21.gif

次回頑張りまぁ~すyotto.gif

4t新車の納車

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

本日、新車4t納車しましたneko.gifte03.gif

…納車したけど…ロゴが貼ってないkao12.gif

後日貼りに来るそうですkao18.gif

20190322_144100

お清めして無事故を祈願yotuba.gif

無事、無事故で過ごせますように~icon_biggrin.gifheart08.gif

2019年 魁桜

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

久しぶりのブログ更新ですkao-a20.gif

20190311_161957

今年も魁桜の時期かやってきましたkya-.gif

満開の桜の後は…恒例のサクランボ争奪戦ですmushi.gif

今年は鳥hiyoko.gifに負けないよう今から作戦を考えま~すicon_cool.gifheart08.gif

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

トラックに貼ってある魁のロゴが変更しましたhiyoko.gifheart09.gif

20190117_163446

20190117_164025

これからも魁輸送をよろしくお願いいたしますneko.gifte01.gif

交通事故撲滅。

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

埼玉県トラック協会さんから配られたので早速取り付けましたhiyoko.gif

20181207_092024

岡村君のトラックに取り付けkougu.gif

みんなが事故に気を付けるようにアピールしながら仕事してきなさいneko.gifte03.gif

岡村君は重大な使命を与えられて喜びの涙kao21.gif

 

皆さん、12月は事故が多くなりますので注意しましょうcar02.gifheart09.gif

またまた川崎新提

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

今回も岡村君と川崎新提へ行ってきましたcar02.gif

渡辺さんも参加予定でしたが残念ながら不参加down.gif

 

船着き場には他社の仲間がたくさんいましたが…暗くて映らないcamera.gif

20181123_044453

到着したときは真っ暗でしたが、明るくなってくると周りが釣れ始めましたicon_eek.gifbikkuri03.gif

20181123_06222120181123_062229

ヒデの師匠、山本さんもヒットからのランディング…kya-.gif

…バラしましたkao19.gif

サゴシだったらしく目の前で切られたそうですdown.gif

ヒデのご飯は海に帰っていきましたkao13.gif

 

岡村君もルアーでカサゴを釣りましたte03.gif

いつもエサで釣っているので、たまにはルアーで釣りたかったとのことyotuba.gif

20181123_060950

その後、アジも釣りました

20181123_062021

このカサゴとアジはお刺身として岡村君の晩御飯になりましたneko.gifte03.gif

 

ヒデのルアーにもシーバスが来てくれましたがバラシkao-a13.gif

その後、小さなアタリから釣れたのは…

20181123_085344

小さなカサゴ…down.gifdown.gif

 

突然、一隻の船が堤防に寄ってきましたyotto.gifbikkuri03.gif

乗っていたのは以前、魁ブログにも登場したゴン船長と他社の宮さんmushi.gifheart09.gif

20181123_103752

川崎新提にいるのを聞いて寄ってくれましたkya-.gif

2人については『SFCの部活動 ㏌東山湖』『東京湾のマゴチ』をご参照くださいpc2.gifte03.gif

 

他社のみんなは好調ですup.gifup.gif

15430532352231543053232326

サゴシも数本釣れましたが写真撮れてませんでしたkao17.gif

シーバスは結構釣れてましたよhiyoko.gif

15430532671081543053260829

前回も魁ブログにご登場いただいた他社の渡辺さん親子もしっかりキャッチkao16.gifbikkuri03.gif

おめでとうございますyotuba.gif

 

そのころヒデはカニを捕まえていましたmushi.gifheart09.gif

20181123_105158

これが味噌汁最強heart06.gif

 

走ってくる岡村君…

20181123_093710

なんとシーバスを釣っていましたkao16.gifbikkuri03.gif

…なんか怪しいので拷問し問い詰めると「…貰いました」と白状しましたkao24.gif

西川さん、晩御飯のご協力ありがとうございましたicon_biggrin.gifheart09.gif

20181123_140512

しっかり血抜きもして鮮度抜群ですte03.gif

皆さんのご協力もあり、晩御飯と保存食料が確保できましたyotuba.gif

20181123_200427

帰ってからありがたく真空保存させていただきましたspoon02.gif

また釣り場でお会いしましょう、お疲れさまでした~up.gifup.gif

H30年 魁輸送の社員旅行②

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

社員旅行も二日目になりましたcar01.gif

1541408212679

湯元上山田ホテルさんお世話になりましたkao07.gifheart08.gif

 

さて、まずは『道の駅 雷電くるみの里』に寄ってお土産を買いますpresent03.gif

1541408216626

長野県東御市にある道の駅で江戸時代の名力士「雷電為右衛門」のふるさとtukushi.gif

20181104_0958411541408219204

特産品は信濃くるみや果物など~

1541408223940

くるみソフトはTVでも紹介されて好評とのことneko.gifte03.gif

あと味さっぱりで美味しかったです

 

次に到着したのは『マンズワイン小諸ワイナリー』yotuba.gif

20181104_111457

マンズワインは山梨県勝沼と長野県小諸にワイナリーがあり、勝沼は最大級のワインの生産量、小諸は少量の高級ワインosake.gifkira01.gif

20181104_110710

小諸ワイナリーでは国産ぶどう100%にこだわり、高級ワイン『ソラリス』をおすすめしていますosake.gifkira01.gif

20181104_10415020181104_104444

工場見学もすることができますicon_biggrin.gif

20181104_10565420181104_105650

お土産購入やワイン、ジュースなども試飲もできますhiyoko.gif

高級ワイン『ソラリス』も500円で試飲可能、赤か白を選択し三種類試飲出来ますte03.gif

ヒデも社長と試飲してきましたosake.gif

 

ワイナリー内には約三千坪の日本庭園『万酔園』がありますte03.gif

20181104_11141820181104_11133920181104_111346

行ったら是非散歩してみてくださいashiato02.gifashiato02.gif

20181104_111232

小諸マンズワインさんありがとうございましたyotuba.gif

 

最後は焼肉ランチ、軽井沢の『ろぐ亭本店』さんに行ってきましたcar01.gifheart09.gif

20181104_121000

ここは数年前の社員旅行でもお世話になっており、「前に行った軽井沢の焼肉屋が美味しかった」と声があったので再来店しましたkya-.gifspoon02.gif

154140823218920181104_121750

みんな最後まで注文し続けていましたbuta.gif

たくさん食べて明日からも仕事頑張ってくださいねneko.gifte03.gif

『ろぐ亭』さん、ごちそうさまでしたkao07.gifspoon02.gifheart09.gif

20181104_100515

久しぶりに自然のあるところに行ってリフレッシュ出来ましたmushi.gifheart09.gif

旅スマの須増さん、バスを運転してくれたグランドKの金子さん、今年もお世話になりましたhiyoko.gif次回もよろしくお願いいたしますte01.gif

 

来年もみんなで社員旅行行きたいと思いますので、また一年頑張っていきましょyotuba.gif