オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

下田のイサキ

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

5月13日(日)

2018.5.13 (3)

下田までイサキ釣り行ってきましたyotto.gif

この時期の下田はサイズの良いイサキが安定して釣れるので毎年の行事ですneko.gifte03.gif

2018.5.13 (4)

お世話になるのは釣船『嘉福丸』さんyotto.gif

ヒデは初めて乗る船ですkao07.gif

AM6:00 準備が終わると出船ですkya-.gif

2018.5.13 (7)

ポイントは港から10分程度と近場ですmushi.gif

2018.5.13 (8)

波もなく釣りやすい環境ですhiyoko.gifheart08.gif

2018.5.13 (6)

一緒に釣りをするのはSFC船釣り外部顧問の平松会長te03.gif

GW前もこの船で釣りをしていて真鯛、石鯛を釣ったそうですkao16.gif

 

今回の釣りはコマセ釣りですup.gif

2018.5.13 (10)

この重りの役割もする入れ物に『コマセ』と呼ばれるエビを沢山入れます。

2018.5.13 (16)

針には先ほどのコマセより少し大きいエビを付けます、これは『付けエサ』といいますte03.gif

unnamed

海の中でコマセが撒かれた中に付けエサが紛れてる釣り方ですneko.gifte03.gif

2018.5.13 (12)

少しするとアタリがicon_eek.gifbikkuri04.gif

2018.5.13 (9)

上がってきたのは30~35cm程度のイサキですkao07.gifheart08.gif

目的が釣れて一安心です

2018.5.13 (11)kao-a20.gif2018.5.13 (13)

本命ではありませんが、サバ、カワハギなども釣れて嬉しい外道ですspoon02.gifheart09.gif

釣りを続けていると強烈な引きがicon_eek.gifbikkuri03.gif

……と思ったら軽くなり、上がってきたのは…

2018.5.13 (14)

頭だけ…またサメか。。

 

サメには何度かやられましたが常に釣れ続け、4時間後にはクーラーがいっぱいkao05.gif

2018.5.13 (2)

氷を足すことを考えるとこの辺でいいかなicon_cool.gifheart08.gif

真鯛が釣れなかったのは残念ですが満足な釣果ですyotuba.gif

本日の釣果を船長さんが撮ってくれましたcamera.gif

0BA39D91-413B-48D4-B7D8-083A34E24C93

この写真を『嘉福丸』さんのHP本日の釣果で使ってくれましたpc3.gif

2018.5.13 (1)

船長さんも優しくて良い船宿さんでした、是非行ってみてくださいcar02.gifheart09.gif

『嘉福丸』さん、大変お世話になりましたkao07.gifyotuba.gif

管理人さんのGW

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

管理人さんもGWは出かけたようですcar02.gif

2018.5.8 (10)

渓流釣り&山菜採りに長野県某所へsee.gif

ヒデに対抗してSSC(SAKIGAKE  SANSAI  CLUB)魁山菜部を作ったようですicon_cool.gif

顧問兼部長 … 管理人さん

マネージャー … 事務員の浅光さん

部員募集中とのこと…

今回の撮影はマネージャーの浅光さんですcamera.gif

 

奥に見える山には雪も残ってますねyuki.gif

2018.5.8 (2)

この時期の山の緑はまだ柔らかいから気持ちいいですねyotuba.gif

2018.5.8 (3)

渓流釣りのターゲットはイワナです。te03.gif

管理人さんは釣りは好きですが、自分が釣った魚はあまり食べませんhone.gif

「かわいそうだからicon_cool.gif」とのこと。。意味が分かりません。。

 

さて、これだけ山を登ってくると日の当たるひらけた場所には山菜がありますkao07.gif

2018.5.8 (11)2018.5.8 (12)

最初に見つけるまでは時間がかかりますが、見慣れるとすぐに次々見つかりますtukushi.gif

2018.5.8 (8)2018.5.8 (13)

これはウドとコゴミですfutaba.gif

スーパーなどで売られているものと違って味、香りが濃いですmushi.gifheart09.gif

2018.5.8 (7)

管理人さんもイワナが釣れたようですneko.gifte01.gif

良型ですが30cmには届かず、目標の尺越え(30cm以上)はなかなか難しいkao-a09.gif

 

この時期の山は色々収穫できますspoon02.gif

2018.5.8 (5)2018.5.8 (6)

是非一度チャレンジしてみてくださいyotuba.gif

魁釣り部のGW

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

4月30日(祝日)

魁釣り部(SFC)は大黒海釣り施設へやってきましたcar02.gif

2018.4.30 (1)

海釣り施設…前に本牧海釣り施設(同じグループ施設)で惨敗したので二人とも釣れる気がしない…

2018.4.30 (2)20180430_055509

施設内は250名まで釣りができますが、GWで混雑が予想されるため朝は整理券が配られましたneko.gif

2018.4.30 (7)

整理券配るだけありすぐにいっぱいになっていきますkao-a13.gif

GWなので家族連れが多く、釣り初心者が多いfutaba.gif

ライントラブルで困っている人を見かけると山本師匠が助けに…

2018.4.30 (11)

悪そうな顔してますけど本当は良い人なんですkao-a12.gif

20180430_06500720180430_065003

…今更ですが、今回はSFC部員の岡村君、外部顧問の山本師匠、師匠のお友達様との釣行ですmushi.gifmushi.gifmushi.gifmushi.gif

師匠のお友達様とは以前マゴチ釣りでも一緒に釣りしたことがありますyotto.gif

詳しくは2017年6月投稿の『東京湾のマゴチ』で検索pc.gifte03.gif

開始してまもなく、山本師匠のお友達様にアタリがicon_eek.gifbikkuri01.gif

20180430_061855

上がってきたのはシリヤケイカです、おめでとうございますkya-.gifheart09.gif

ヒデも山本師匠も今回のメインターゲットですyotuba.gif

釣れることが分かったのでやる気が出ましたneko.gifte03.gif

…岡村君も何か釣れたようですicon_eek.gifbikkuri03.gif

2018.4.30 (10)

それゴミだねhiyoko.gif

隣を見ると師匠もロッドを曲げていますicon_eek.gifbikkuri03.gif

2018.4.30 (9)

シリヤケイカやタコは釣れた時ゴミが引っ掛かっているような感じですte03.gif

上がってくるまでわかりませんkya-.gif

2018.4.30 (8)

上がってきたのは……ゴミです

色だけイカっぽいte03.gif

 

…とにかく風が強いkao13.gif

釣れる気がしない……岡村君は…

2018.4.30 (13)

とっくに飽きてカニと遊んでましたkao19.gif

 

昼過ぎには諦めて終了kao15.giff01.gif

また次回頑張りま~すdown.gifdown.gif

魁BBQ開催

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

4月29日(日)

2018魁BBQ (24)

GW最初の休みは…魁BBQneko.gifte03.gif

2018魁BBQ (22)2018魁BBQ (7)

とりあえず準備ですmushi.gif

肉を食べるためならみんな動きますte01.gif

2018魁BBQ (5)

渡邊さんの奥さん、娘さんも参加ですfutaba.gif

いらっしゃいませぇ~up.gif

20180429_094225

SFCのマネージャーYUさんも参加ですfutaba.gif

今日も頑張って下さいねぇ~up.gif

さて…

2018魁BBQ (25)

準備も進み、とりあえず乾杯kao07.gifbeer.gif

暑い日のビールは最高ですよねneko.gifte03.gif

2018魁BBQ (6)2018魁BBQ (8)

お肉が焼かれると…あっという間kao17.gif

肉食系男子ばかりなのですぐに無くなります、肉の準備でバタバタですkao21.gif

色々種類用意したんだからちゃんと食べ比べてくださいよdown.gifdown.gif

2018魁BBQ (2)

ヒデのオススメはゲテモノコーナーte03.gif

焼き場担当はSFCでおなじみの岡村君ですmushi.gif

2018魁BBQ (18)

一番のオススメはワニですicon_cool.gifheart08.gif

他にもカンガルー、ダチョウ、ラクダ、エゾシカも焼きましたhiyoko.gif

全部思っていたほどクセは無く美味しかったですheart08.gif

海藤君のオススメはカンガルーとのこと…yotuba.gif

 

魁BBQにお客様が…

2018魁BBQ (12)

社長がお世話になっている小林様ご来店で~すcar02.gifheart09.gif

ちゃんとゲテモノも食べていただきましたneko.gif

参加していただきありがとうございましたfutaba.gif

 

2018魁BBQ (10)2018魁BBQ (9)

さて、ヒデオススメのワニですが大きいので少々時間がかかりますkao-a14.gif

でも、みんな見に来てるkao-a12.gifkira01.gif

なんだかんだ言って本当は食べたいんだなneko.gif

2018魁BBQ (11)2018魁BBQ (23)

やっと焼けましたspoon02.gif

味はクセがなく、鶏肉に近いです非常に美味しくいただけましたhiyoko.gifheart06.gif

2018魁BBQ (21)2018魁BBQ (26)20180429_094722

皆さんお腹いっぱいになれましたかねbuta.gifhatena04.gif

2018魁BBQ (16)2018魁BBQ (17)

食後のデザートを食べるあやしいカップルashiato02.gif

今年も無事実りました魁チェリー、少し残しといてくださいねkao29.gif

 

BBQの横で燻製もやってみましたdokuro.gif

2018魁BBQ (15)

美味しかったですよ~te01.gif

2018魁BBQ (14)2018魁BBQ (13)

終了後にまたあやしい奴がicon_eek.gifbikkuri03.gif

残った焼きそばを盗んで消えていきましたashiato02.gif

まだ食うのかなぁ…

 

魁BBQ初めてのイベントでしたがど~でしたか?

また何かみんなで出来たらなぁ~と思いますkao02.gif

お疲れさまでしたyotuba.gifyotuba.gif

かっぱ寿司の食べ放題

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

また岡村隊員とチャレンジしてきましたmushi.gifmushi.gif

今回は寿司食べ放題neko.gifte03.gif

yjimage2

大人になってから何皿食べれるか…なんてやらないのでチャレンジですspoon02.gifheart09.gif

お世話になるのは『かっぱ寿司 』

yjimage

食べ放題は実施時間など店舗によって違うようですので確認を…

食べ放題は予約が必要とのことte03.gif

今回はお客さんの少ない時間だったので予約なしでOKもらえましたkao-a20.gif

2018.4 (5)2_s

 

料金は男性¥1580(税抜)、女性¥1480(税抜)

制限時間1時間、ドリンクバー付きですcoffe.gif

 

…挑戦中…

 

おっさんの食べてるとこ撮っても面白くないので結果ですkao17.gif

2018.4 (4)

岡村隊員20皿とその他3点up.gif

2018.4 (1)

ヒデは30皿とその他2皿でしたup.gif

2018.4 (3)

 

二人分でこのくらいでしたhiyoko.gifhone.gif

コスパ良いですねte01.gif

是非チャレンジしてみてくださ~いyotuba.gifyotuba.gif

川越のかもだ

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

今回はトラック野郎オススメのランチを紹介しますspoon02.gifheart08.gif

岡村隊員とやってきたのは…

20180206_140228

川越市にある『かもだ』さんneko.gifte01.gif

ここはとにかく量が多いmushi.gif

魁ファミリーもお世話になっているお店ですspoon02.gif

20180206_141025

メニュー表には『当店のお食事は完食出来る量をご注文下さい。』と書かれていますkao-a11.gif

残して捨てるのは勿体無いことですからねte03.gif

注文を店員さんに伝えると…「お客さん、うちの量知ってますか?」

…期待しちゃうセリフですkao-a08.gif

 

岡村隊員が注文したのは中華丼!

20180404_114252

うん…頑張ってkao17.gif

1523331114012

ヒデはヒレカツ定食hiyoko.gifheart08.gif

ご飯の量が魅力的ですmushi.gif

20180404_120359

岡村隊員もなんとか完食kya-.gif

ごちそうさまでしたup.gifup.gif

是非機会があれば行ってみてくださいyotuba.gif

住所    埼玉県川越市鴨田3370-3

電話番号  049-222-6463

営業時間  月~土 11:00~20:00

定休日   毎週日曜日

求人動画撮影

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

本日、魁輸送の求人動画撮影を行いましたcamera.gif

20180325_11103520180325_111713

本日の主役は…長谷川さんですneko.gifte03.gif

20180325_11565020180325_113601

映像がど~なるかは見てからのお楽しみですmushi.gifheart09.gif

20180325_115755

撮影にご協力いただいた皆さん、お疲れさまでしたhiyoko.gif

求人動画は4月中旬頃からYouTube広告で配信予定ですpc.gifheart08.gif

2018年 桜

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

今年も3月中旬futaba.gif

恒例の魁桜が咲きましたkya-.gif

20180313_16160320180313_161616

五分、六分咲き…くらいですかねmushi.gifheart09.gif

無事に咲いてよかったですhiyoko.gifhana-ani01.gifhana-ani01.gif

勝浦のヤリイカ

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

3月11日(日)

久しぶりに勝浦へ行ってきましたcar01.gifheart09.gif

ターゲットはヤリイカte03.gif

2018.3.11 (9)

この時期は脂のって美味しいサバもいいですが、久しぶりに新鮮なイカが食べたいですneko.gifheart08.gif

 

今回も一緒に行くのはSFCの船釣り担当外部顧問、平松自動車商会の会長様ですfutaba.gif

乗る船は前にもお世話になった漁師さんの船ですyotto.gif

2018.3.11 (13)

明るくなる前にポイントへ向かいますyotto.giff01.gif

2018.3.11 (3)

水深150m~180mでまずはアジ、サバを狙いますte03.gif

1投目からコツコツとしたアタリがicon_eek.gifbikkuri03.gif

2018.3.11 (2)

上がってきたのは30cm程度の鯵neko.gif

刺身にしても焼いても美味しい魚ですyotuba.gif

数匹釣れたら早くもイカ狙いへ……

2018.3.11 (7)

ポイントにはすでに多くの船が…yotto.gifyotto.gifyotto.gif

2018.3.11 (10)

ヤリイカ、スルメイカを釣るのにイカ角というものを使いますte03.gif

これを複数付けてイカを誘いますicon_biggrin.gif

しばらくするとイカの独特なアタリと引きがicon_eek.gifbikkuri03.gif

上がってきたのはヤリイカup.gifup.gif

2018.3.11 (4)

鮮度を保つため神経締めをしますdokuro.gif

魚の種類で締め方は変わりますが、イカは目の間辺りを方向を変えながら刺したりして強い刺激をあたえますicon_exclaim.gif

20180311_082739-1

締まると色が変わるのでわかりやすいですkao07.gif

 

その後もイカを狙いましたがポツポツ釣れる程度down.gifdown.gif

しばらくすると強い引きっicon_eek.gifbikkuri04.gif…と思ったら軽くなり巻き上げてみると…

2018.3.11 (6)

やられました、サメですkao-a14.gif

その後、サメが針にかかり水面まで上げてきましたが、仕掛けが弱いので上げる前に落ちてしまいましたkao27.gif

2018.3.11 (8)

潮の止まっている時間が続き釣果は伸びませんでしたkao21.gif

2018.3.11 (11)

今回は不漁でしたが久しぶりに鮮度抜群のイカが確保出来たので良しとしましょkao15.gif

2018.3.11 (12)

次回は大漁目指しま~すmushi.gif

魁の節分

ど~も、ヒデですhaibisukasu01(1).gifhaibisukasu01.gif

 

本日2月3日は節分の日te03.gif

魁輸送にも鬼が来ましたicon_eek.gif

20180203_165531

玄関から…

20180203_165536

フロント・ダブル・バイセップスなどポージングをしてくる自己主張の強い鬼ですkao-a11.gif

20180203_165556

豆があったので投げてみましたneko.gif

「鬼は~外、福は~内mushi.gif

20180203_165719

痛がっていました(笑)

20180203_165819

逃げていきましたが、逃げながらポージングをするのでムカつきますkao-a11.gifokoru.gif

20180203_170610

とどめを刺さないとまた来るかもしれないので追いかけましたmushi.gif

20180203_170633

追い詰めましたがまたポージング…ムカつくkao-a11.gifokoru.gifokoru.gif

鬼と戦ってみましたte01.gif

20180203_170746

鬼が弱っていきますhiyoko.gif

20180203_171400

なんとか鬼を退治することができましたneko.gifte03.gif

これで魁輸送にも福が来るかなぁ~yotuba.gifyotuba.gif

……鬼は上半身裸だったけど寒くないのかなbuta.gificon_question.gif